調理時間:20分
鉄板の組み合わせ!
ゆで鶏キムチ丼のご紹介です。
鶏肉の下味はしっかりつけるのがポイント。
材料
- 鶏胸肉
- ・・・1枚
- 塩コショウ
- ・・・適量
- 酒
- ・・・適量
- ☆キムチ
- ・・・80g
- ☆ごま油
- ・・・大さじ1
- ☆白炒りごま
- ・・・大さじ1
- ☆醤油
- ・・・小さじ1.5
- ほうれん草
- ・・・80g
- ごま油
- ・・・大さじ1/2
- 塩
- ・・・ひとつまみ
- ごはん
- ・・・1人分
- 刻み海苔
- ・・・お好み
作り方
1.
鶏肉は下処理をし、両面に塩コショウをしっかりつける。耐熱皿に鶏肉入れたら、鶏肉が1/3つかるほど酒を入れ、ふんわりとラップをかけ、500wの電子レンジで4分×2(両面)加熱し火が通り、粗熱がとれたら、1㎝にスライスする。

2.
ボウルに【1】の鶏肉と【☆】の材料を加えてしっかり混ぜ合わせる。

3.
ほうれん草はラップに包んで500wで1分30秒レンチンし、水で冷やした後、水気を切り、3㎝ほどにカットし、ごま油と塩で和える。

4.
器にご飯を盛り、【2】の鶏肉と【3】のほうれん草ナムルを盛り、刻み海苔を散らし、完成。

5.